最近は札幌も雨が多いですね。
熊もよく顔を出しているみたいです。
さて、今回のカフェ読書会はどんな感じだったんでしょうか。
今回は女性6名男性2名、その内初参加は女性2名でした。
それでは今回紹介された本をカクニーン!してみましょう。
トップバッターはTさんです。アイドル本とおもいきや、北海道にも関係する家族の物語って感じでしょうか。
2番、スピリチャル系Mさんです。
今日はこの本が人気1番でした。
タッピング入門―シンプルになったTFT&EFT
ロベルタ テムズ (著), 浅田 仁子 (翻訳)
3番、前回は病欠したTさんです。小学生の甥っ子に、電話で童話読んでいるそうです。やさしいね。
ともだちは海のにおい (きみとぼくの本)
工藤 直子 (著), 長 新太 (イラスト)
4番、初参加のSさん。緊張していたので指名しましたが、一番好きな本をしっかりと紹介してくれました。
5番、プロフェッサーHYS。異文化のお話です。
アルケミスト―夢を旅した少年 (角川文庫―角川文庫ソフィア)
パウロ コエーリョ (著), Paulo Coelho (原著), 山川 紘矢 (翻訳), 山川 亜希子 (翻訳)
アラビアンナイトを楽しむために (新潮文庫)
阿刀田 高 (著)
プロフェッサーHYS氏から感想を頂きました。
宇山茂樹のカフェ読書会には良い意味での仲良しグループの希薄さがある。
通常どのコミュニティーでも、その仲間しかわからない言葉だったり
暗黙のルールが存在するものであるが、(それがイコール疎外感になる)
彼の読書会にはそれが少なく初めての人にとても入りやすい雰囲気を
創ってるところが魅力である。
もちろん、常連を蔑ろにしているわけではなくそのあたりのバランスには主催者の気遣いと巧さを感じる。
懇親会には必ず参加しようと思ってしまう、なんとも心地よい会である。
いつもありがとう。
この読書会に来た当初は保険のセールスレディだったIさん、いまは日本の食糧自給率を支えるために、お嫁に行きました。そんなIさんのご紹介。
八甲田山死の彷徨 (新潮文庫) [文庫]
新田 次郎 (著)
今回初参加のAさん、子供も読むけど、大人も読んだほうがいい、名作のご紹介です。
モモ (岩波少年文庫(127))
ミヒャエル・エンデ (著, イラスト), 大島 かおり (翻訳)
今日のファイナリストはWさんだよー!
覚えるだけの勉強をやめれば劇的に頭がよくなる (PHP新書)
小川 仁志 (著)
皆さん、今日もありがとうございました。懇親会も6名ご参加でした。
八甲田山119の件
http://www.j-cast.com/tv/2014/06/19208041.html
予告編
このために
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました。
これからの地球は、若者が世界を平和にします。
間違いない。