第9回札幌ビジネス読書会を開催しました

札幌で読書会を開催している宇山です。

7月28日には、第9回となる札幌ビジネス読書会を開催しました。

30度を超す真夏日の中、5名の方に参加頂きました。

今回の課題本は、『「超」入門 失敗の本質 日本軍と現代日本に共通する23の組織的ジレンマ』(鈴木博毅 著)です。

この本は、「失敗の本質」という本を元にして、日本の組織がうまく機能しない理由を23の事例から分析するという本です。

「失敗の本質」という本ですが、大東亜戦争における日本軍の主要な作戦を分析する事によって、日本軍が抱えていた組織的な欠陥などを明らかにするという本です。

大東亜戦争というと昔の話に思えますが、今回の課題本では、現代日本の政治や経済における停滞の原因を、組織論の観点から分析しています。

これからの日本を築いていく上で参考となるような気付きを得る事ができた読書会でした。

参加者の皆さん、暑い中お疲れ様でした。

カフェで朝活!札幌朝活読書会を開催しました

読書会を札幌で開催している社会人学び支援家の宇山です。

7月29日には第一回となる朝活をスタートしました。

自分が好きな本をお互いに紹介するスタイルの読書交流会です。

場所はスターバックスコーヒー札幌パルコ店様です。

今回は初めての開催にも関わらず、私を含めて6名の方に参加して頂きました。

今回紹介された本です。

あばよ、甲子園 (北海道児童文学シリ-ズ)

舞台をつくりなさい―「みんなが主役」 人を生かす151の話

エッセイ、ビジネス書、小説、児童文学などなど、色々な本が紹介されて新鮮な感覚でした。

朝ちょっと早起きして交流するのも楽しいものです。

次回は8月29日に開催の予定です。

カフェで読書好きが交流する会を開催しました

読書会を札幌で主催している宇山です。

7月19日には、今回が第一回となる「カフェで読書好きが交流する会」を開催しました。

場所は、近代美術館の近くでこだわりのパンを提供しているモンクールというカフェです。

詩とパンと珈琲 モンクール

お店は入り口がパンの販売で、奥側がカフェスペースになっています。

今回は私を含めて三名で交流を行いました。この読書会は、自分の好きな本をお互いに紹介するという会です。

今回紹介された本は次の通りです:

パリでメシを食う。川内有緒

夏天の虹―みをつくし料理帖 高田郁

全東洋街道 藤原新也

アジアパー伝 鴨志田穣

参加者が少人数だった分、本についてじっくりと話をする事ができてよかったです。

次回は8月23日に開催の予定です。